Long beach, CALTECH, TokyoTech

オケの2つ上のフルートの先輩とドライブ.まさかこの先輩と2人で出掛ける日が来ようとは!先輩は企業からの派遣でこっち大学に来てるそう.
朝からLong Beachへ.まずは水族館.昼も挟んで10-15時とたっぷり観ました.意外と盛り沢山の水族館で非常に満足.アシカのショーもなんとなく観ました(人沢山であんまり見えなかったけど).水槽の前にある魚の名前の説明にある絵が実物に似てない絵が多く,名前の判断に苦労した魚多数.というか諦めたのも多い.「これホントにいるの?」みたいな.まぁ魚の名前覚えたいわけじゃないからいいが.あとその名前の説明に「Diver (homo sapience)」なんてあって面白かった.体長2mだって(フィン入れて,かな).
魚の卵の殻を一部刳り貫いて,透明プラスチックに差し替えて,卵の中での成長過程がリアルタイムで見れる展示が面白かったです.鮫だったっけ? safetyだって言ってたけど,一部プラスチックに変えちゃってもホントに正常に産まれるんだろうか….

CIMG0939 CIMG0940その後は海辺を散歩.朝は天気悪かったんですが,水族館出たらとっても天気良くなってて.ピクニックにでも来たくなる,のどかな芝生と海.素敵な場所でした.人も少なくてGoodです.こっちの海は人が少なくていいです.のんびりできる.

夜まで少し時間があったので,CALTECH (California Institute of Technology) の構内を少し見学.今までに見たアメリカの大学(UCLAともStanford大学)はどちらも大きな総合大学でしたが,それと比べると工業大学だと雰囲気違いますね.公園みたいなStanfordと,街みたいなUCLAとは違って,普通に「あぁ大学キャンパス」て感じです.規模が小さいから?
結婚式で写真撮ってるカップルが2組.よく来てるそうです.UCLAでは見たことないけど結構とってるのかしら.

夜は東工大関係者でお食事.やっぱり日本の料理がいいですね.居酒屋メニューだけど味付け等違和感なくいただけるのがGoodです.今まで意識したことなかったけど,日本は他国と比べると薄味なんですね.
今までの経歴を聞くだけで面白い人もいたし,久々にマニアックトークができて楽しかった.マニアックトークっていうのかな? それぞれ専門は違うけど賢い人たちなので,思いもよらない考え方をするんですね.それを聞くのが面白い.「難しいね,わからない」と投げないので「よく知らないけど〜〜ってことはできないの?」なんて.コンピュータから得る情報と,人間から得る情報の差異は減ってくんじゃないか?とか,それにはどうしたらいいか?とか.楽しかった.
わからないなりに学術的なトピックを話すのは楽しい.寮ではちょっとできないかな.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です