短眠

昨夜は0時半過ぎに就寝.そして,今朝は4時半に目が覚めてしまった.年寄か? 二度寝するには勿体無いくらい目覚めが良かったのでそのまま起きてしまいました.睡眠4時間切ってた割に元気な今日でした.やっぱり昨晩の睡眠時間とその日の元気さに相関はない.睡眠の質も関わってくるような気がします.一昨日の晩は眠りが浅かった気が.

技術者としては「○○を実現するために▲▲な解決策を研究する」というのがあるべき姿と思います.以前から薄々感じていたけどどうも私はこういう思考回路が無い.問題を解くこと自体が面白いのであって,正直背景とか興味ない.ここ数日そんなことを強く自覚してきてたのですが,先輩にも指摘され.あぁ,やっぱ他の人からみてもそうなんだ,とか思いました.
そういうわけで研究自体は楽しくやってます.すごく.
ただ,「目的ありき」じゃないので「何のためにやってるんですか?」という質問には答えられません.「数値的な目標は?」とか背景知識があればそれに基いた答えができるんでしょうが,背景知識がないので答えられない.たぶん学内発表が異常なまでに苦手な理由はこれです.学会発表だと皆さん背景よく知ってる方ばかりなので,ほとんどそんなこと聞かれない.学内だと専門外の先生しかいないので,そんなことばっかり聞かれるのです.

極端な話,私にとって「何のためにその研究やってるんですか?」は「何のためにその数独問いてるの?」と同じ質問とも言える.
普段はそれでもいい.ただ,背景知らないと節目節目で困る.学内発表然り,研究計画然り.それなりの知識は身につけないとなぁと節目節目で思うのですが,思って終わってしまうのはやっぱり興味が無いということなんでしょうか.聞いたら聞いたで面白いんですけど.

たぶん私はずっと下っ端が良いと思う.上から降って来る問題にたんたんと取り組みたい.工学じゃなくて理学に進むべきだったかも.でも高校生のときは工学部しか選択肢になかった.なんでだろう? 電気か情報がやりたかったから? 電気っていったらやっぱ工学部だもんなぁ.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です