聴講

M1の構想発表会があったので聴講しに行きました.自分も一年前に構想発表をやったわけですが,一年経って後輩たちが同じ発表会で発表しているのを聴いていると,「当時足りなかったこと」を改めて実感.当時から気付いていた事を再確認したり,当時「なんとなく」でしか解らなかったことが明確に解ったり,気付いてもいなかったことに気付いたり.ちょっとは成長してるのだろうか.
学内発表は学外発表とは全く違った難しさがあって,私は本当に苦手です.でも,修論発表,博士課程での構想発表,中間発表,予備審査,公聴会,最終審査,…数々の学内発表を乗り越えなければ学位は取れない.人のも何度も見て糧にしたいものです.

終了後は,グローバルCOEのプログラムである,特別コロキウムを聴講に.博士フォーラムの幹事をやっているため,このTA当番が来月あり…今日は様子見.内容は,英語で30分プレゼン→15分質疑×2,3人というもの.今日は2人でしたが,少々早めでも流暢な英語はとても聴きとりやすいし,解りやすいと思いました.まぁ研究内容が自分に近い内容だったというのもあるけども.
流暢に話せるようになりたいものですが,先は長い.とっても.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です