Salt And Pepper

  • about
  • concerts
    • concerts 2016
    • concerts 2015
    • concerts 2014
    • concerts 2013
    • concerts 2012
    • concerts 2011
    • concerts 2010
    • concerts 2009
    • concerts 2008
    • concerts 2007
    • concerts 2006
  • running
  • books
    • books 2016
    • books 2015
    • books 2014
    • books 2013
    • books 2012
    • books 2011
    • books 2010
    • books 2009
    • books 2008
    • books 2007
    • books 2006
  • flute
    • orchestra
    • wind orchestra
    • ensemble
  • archive

2004/11/23(火)

2004-11-23 no responses Salt diary

今日は1日レポート&テスト勉強の予定です。
ところで迷っていることがいっぱいあります。

行きたいけどチケット高いから行くか迷ってるものが、

  • ザ・ハープコンソート–全席6000円
  • アレグリア2–A席5500円〜
  • ジンガロ–A席8000円〜

と3つ。全部管弦楽じゃないってのがポイント(なんの?)。冬休みに稼ぐ予定とは言え、これ全部は無理です。どれか1つでも厳しい。参ったなぁ。

あと、SPITZ JAMBOREE TOUR“あまったれ2005”てのがありまして。スピッツはいつか聴きに行きたいとは思っていたところ、先行販売の案内が来たのです。1/28@鎌倉のなんですが。これに応募するかどうか(抽選)。どうせ行くならNHKホールのが近いし良いのですが、NHKホールは広過ぎてあまり好きで無いのです(東京の方が倍率高そうだし)。でも鎌倉だと実験によっては間に合わない可能性が無きにしも非ず(この日は実験)。まぁ、17時過ぎる実験なんてほとんど無いんですが。うーむ。

まだまだ。3月は私が把握してるだけでドヴォルザークのVc協奏曲が3回あります(こちら参照)。この内どれに行くか…。ドボコンは既に1回聴きに行ってて、既に行くの決まってるのが2つあるので、全部行かないって選択肢もあるんですがね(笑)。そもそも3月は行きたい演奏会がありすぎて、下手すると3日連続演奏会とかになりかねません。まだ1枚も買ってないのですが、どれに行って、どれを諦めるか…。
3月はシベコンもブラ1もあるんですよ。これ聴きに行くか微妙ですよねぇ。両方大好きだからすごい聴きに行きたいけど、果たして定演後もそう思ってるかどうか…。まぁ一週間後には明らかに。

とまぁ、迷ってるって言ってもやっぱりそういう悩みなわけです(笑)。でも悩む前に資金稼がないとなぁ…。 ;( 冬休みはあんまり遊んでいられなそうだ。そしてサークル終わったらバイトに勤しまないと(あれ?勉強は?)。

レポート締切が近くなりテンパってくると、現実逃避息抜きしたくなります。そんなわけで、金持ち頭脳てのをやってみました。しかし、「お金持ちになるためのアドバイス→もっと自分に厳しくしましょう」は痛い…確かにその通りだ。演奏会とかもう我慢できないんですよねぇ、ビラ見ると。

ついでに久しぶりに恋愛頭脳も(笑)。

追記に追記を重ねてるので、めちゃくちゃ長くなってます…。(–;;
サークル関連のことを何かする度に「こうするのも最後かぁ」て思っちゃって、本当に寂しくなるばかり。明後日はついに最後の全奏です。

Published: 2004/11/23
Updated: 2018/4/3

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • « 2004/11/22(月)
  • 2004/11/24(水) »
鋭意移行中。
2004年11月
月 火 水 木 金 土 日
« 10月   12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の投稿

  • ブロムシュテットN響
  • 最後の定期会員券
  • 0歳からコンサート
  • オールロシア
  • 今年初更新

カテゴリー

タグ

AP CentOS febe gacco N響 Python trac Ubuntu vim VMware オケ活動 シューズ トレーニング ハード バレエ ポイント練 メンテナンス レース 夢十夜 室内楽 山手線一周 日本フィル 旧サイト 木五 本番 東京03 東響 歌劇 水族館 特別講義 痛み 移行作業 練習会 観戦 読響 都響 面接授業 駅伝
Proudly powered by WordPress