プログラミング言語

プログラミング言語図鑑図書館で目に止まって借りてみました。
タイトル通りの本です。1つの言語が見開き2ページずつで紹介されています。特徴と、キーワード、あとハノイの塔のプログラム。他に、プログラミング言語自体の歴史や、基礎知識も開設されてます。プログラミング全くやったことない人がどの言語使おうかな?と思ったときに、この本を読んで選べるか…はちょっとわかりませんが、浅く広い内容で私には何となく勉強になりました。

面白そう、ちょっと勉強してみたいな、と思った言語のめも。Prolog, LISP, Haskel、あたりですかね。あと前々からきちんと勉強したい(使えるようにしたい)と思ってるのが、C/C++, C#, awk, sed, R, PHP。あと、Scratchはちょっと触ってみたい。LuaとかTclもわかってると損はないと思うんですが(Linuxさわってると)、なかなか機会がなく。

Whitespaceのソースがクレイジーで素敵でした。あと、INTERCALとか。
Wikipediaの難解プログラミング言語のページ見ると、他にもいろいろあるんですね。おもしろい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です