ハイテクハーフマラソン

このところハーフマラソンは、DNFだの、腹痛や疲労で後半失速だの、DNSだの、まともに走れておらず。実は今回も4日前から膝が微妙に痛くて途中棄権も考慮に入れての参加。一応1:50きりが目標でしたが前日走った感じだと好調でもなく、1:50危ういかなぁ?といった感触。でしたが…結果は1:47’36″で6分もPB更新できてしまった。予想を大きく上回る走りをしたのは初めてで驚くばかり。

第3ウェーブで10:30スタート。着替えは家で済ませて、会場に着いたのは9:15頃。
シューズを履き替え、計測タグを取り付け、荷物を預けて、トイレ済ませて、スタート位置へ。トイレはほとんど並ばず。最近はトイレを男女別にする大会が増えましたが、どの大会も男女比の割に女性トイレが多いので、女性にとってはほんと快適。というか、男性ランナーに対してひたすら申し訳ない気持ちになる。

今日は寒くないし、ハーフだからトイレ何度も行く必要もなかろう。というわけで、ごく軽いアップをした後は10時前からスタート位置で待機。第1ウェーブ、第2ウェーブのスタートを見物。先頭も陣取れそうでしたが、ちょっと申し訳なさ過ぎるので若干後ろへ。スタートロスは7秒だったのでほんとに若干ですが(笑)。

記録はこんな感じでした。

#     time      pace  HR
-05km 25'54" (5'11"/km)  173bpm
-10km 25'53" (5'11"/km)  161bpm
-15km 25'33" (5'07"/km)  164bpm
-20km 24'55" (4'59"/km)  166bpm
-last 05'21" (4'52"/km)  165bpm

total 1:47'36" (5'06"/km)

見事なネガティヴスプリットでした。

予定では「5’15″/kmくらいで入って残りは5’10″/kmくらいで走る」というつもりだったのですが、最初の1kmが5’07″。速過ぎるという感触もなかったので、このままのペースで行くことに。折り返しまでは給水(5’10″/km)と上り坂(5’19″/km)以外は5’10″/kmを維持。スタート前に谷川さんが「前半は抑えめで後半に力を残しておけ」と話していたこともあり、前半はペース上げ過ぎないように注意しました。

前半は折り返してくるトップ集団の走りを見れるのもお楽しみ。モグス選手、めっちゃ速かった…。他にも松本翔さん、猫ひろしさん、などなど。東京国際大学の選手も上位走ってました。猫さん、小柄な分ピッチ速いんだなぁ。どの選手も走るの見たの初めてだったので良かったです。やっぱり折り返しがあるレースって良いですね。

上流コースは折り返し前に上り坂→平坦→短い下り坂があります。折り返し後はもちろん逆で、短い上り坂→平坦→下り坂。折り返し後の上り坂はちょっとツラいけど上り坂はこれが最後と言い聞かせて耐える。下り坂はパタパタうまく駆け下りて、このラップは4’59″/km。これで往路の上り坂分のロスは取り戻せました。
体力も足もまだ元気。暑くなってきたけど、残りもこのペース維持すれば1:50きれるはず。
と思ったら、13km過ぎの給水で足止め。ボランティアさんが2人だけで給水準備してて、全然置い付いてません。でもこの先はしばらく給水なかったはず。この暑さで給水飛ばしたらヤバい。ので仕方なくほんの少しだけ待って、給水して再スタート。7,8秒ロス? でもここまでかなり貯金できてるから問題ない、はず。(走りながらタイムを計算するのは難しい)

気付けば前半より少し速めの5’05″/kmで走ってましたが、体力的にはこのペース最後まで行けそうだったので20kmまでこのペースで行って、そこからスパートしようと決めたのが15km前後だったろうか。でも17km通過時に「水練あと2周ちょっとか。こないだの水練の2周目終了時よりはキツくないな」と思って少しペースアップ。19km通過時も同じように考えて更にペースアップ。このあいだの水練走り過ぎたかなと思ったけど、あのとき頑張ったお陰でラスト頑張れました。感謝。
20kmでちらっと時計みたら1時間42分何秒かだったので「これは頑張れば1:48もきれる?」と思い、更にスピードアップ。死ぬ気でゴールまで走り抜けました。
結果は1:47’36″。やった!

今シーズンはずっと後半失速のレースが続いていたので(10kmレースは除く)、久し振りに気持ち良く走り終えられたレースでした。嬉しい。こういう経験は自信に繋がりますね。この調子で今後のレースに向けて頑張ろう。

完走後のタオル嬉しいですね。顔と首回り拭いてすっきり。
ポカリ、ザバスミルク、ランチパック、オリジナルTシャツも受け取って、荷物を回収して、そのまま近くの銭湯(お玉湯)へ直行。
ひとっ風呂浴びてすっきり。着いたときには私以外には浴室と脱衣所に1人ずつしかいなかったので、快適に入浴。レース後の水風呂がたまりません。
すっきりした後はトラで乗るオケの練習。
なんかハーフマラソンの後っていっつもオケ練が入るような…。

あ、最後に補給めも。
6:00 起床
6:30 朝食 (ごはん、納豆、合鴨パストラミ少し、バナナ)
9:30 バナナ
10:00 アミノバイタル パーフェクトエネルギー
10:30 スタート
レース中は補給なし。一応スポーツようかんとShot Double Expressoを持って行ったのですが出番なしでした。給水三カ所ではスポドリを1杯ずつ。
レース後はサービスでもらったポカリとランチパック。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です