今年初更新

が、まさか2月も半ばになるとは。

誕生日も今年の目標もすっ飛ばしてしまいましたが、とりあえず今年初演奏会について。まぁ、もう今年2度目の演奏会も行ってしまったんですけど。

  • シルヴァン・カンブルラン&読売日本交響楽団 1.6(sat) 14:00 @芸劇
    • J.シュトラウスⅡ: 喜歌劇「こうもり」序曲
    • J.シュトラウスⅡ: ワルツ「南国のバラ」作品388
    • ラヴェル: 亡き王女のためのパヴァーヌ
    • ヴィエニャフスキ: 華麗なるポロネーズ第1番 作品4
    • デュカス: 交響詩「魔法使いの弟子」
    • オッフェンバック: 喜歌劇「天国と地獄」序曲
    • サン=サーンス: 歌劇「サムソンとデリラ」から”バッカナール”
    • ワックスマン: カルメン幻想曲 (vn. 三浦文彰)
      [encore] 服部隆之:「真田丸」メインテーマ
    • J.シュトラウスⅡ: トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214
    • J.シュトラウスⅡ: ポルカ「雷鳴と電光」作品324
    • J.シュトラウスⅡ: ワルツ「美しく青きドナウ」作品314
      [encore] J.シュトラウスI: ラデツキー行進曲

シュトラウスがあまり好きでないので、ニューイヤーコンサートなんて行くことはないだろうと思っていたのですが、定期会員になっているとこういうこともある。

管楽器のひいきの奏者があんまり乗ってなかったり、特に前半縦がズレ気味だったり、でちょっと悲しくなりましたが、おなじみの楽しい曲ばっかりだったので楽しめました。しかもバッカナール、天国と地獄序曲、雷鳴と電光、ドナウ、ラデツキー、などなどピッコロ楽しい曲ばかりで、吹きたくなっちゃいました。
あとあと、ソロチェロの遠藤さん。他の団員と比べてレベル違いに上手で、バランス的にどうなの?と思ってしまうほどでした。チェロのソロの瞬間チェロ協奏曲…。

最後はもちろんラデツキー。お決まりですが楽しいですね。たまにはこういうミーハーな演奏会も悪くないなぁ、などと思ったのでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です