Salt And Pepper

  • about
  • concerts
    • concerts 2016
    • concerts 2015
    • concerts 2014
    • concerts 2013
    • concerts 2012
    • concerts 2011
    • concerts 2010
    • concerts 2009
    • concerts 2008
    • concerts 2007
    • concerts 2006
  • running
  • books
    • books 2016
    • books 2015
    • books 2014
    • books 2013
    • books 2012
    • books 2011
    • books 2010
    • books 2009
    • books 2008
    • books 2007
    • books 2006
  • flute
    • orchestra
    • wind orchestra
    • ensemble
  • archive

ミサ・ソレムニス

2015-03-23 no responses Salt concert diary

都響サントリー公演、今シーズンラストです。来シーズンは東京文化会館へ席を引っ越したので、この席で都響聴くのも今日で最後。RA席結構好きなので惜しい。

  • 小泉和裕&東京都交響楽団 19:00play@サントリー
    • ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス ニ長調 op.123
      ソプラノ:吉原圭子
      アルト:山下牧子
      テノール:小原啓楼
      バス:河野克典
      合唱:栗友会合唱団、武蔵野音楽大学室内合唱団

大好きなベートーヴェンの曲がラストで嬉しい。昨日家で予習に聴いたときはあんなに長く感じたのに、ライヴで聴くとあっという間だから不思議。しかしこの長い曲を暗譜で振ってた小泉マエストロすごい…。
演奏はすばらしく、特に3楽章のVnソロなんか泣いちゃいますよあれ…。日中眠かったので寝てしまうのではないかと不安でしたが、直前にSUBWAYで飲んだコーヒーが効いたのか、この曲のハイテンションさのおかげか、大丈夫でした。
こういう合唱曲楽しめるようになったのは夢十夜のお陰かもしれません。いつか吹きたいなぁ、などと思いました。夢十夜でやらないかなぁ。どうだろうなぁ。

タグ: 都響
Published: 2015/3/23
Updated: 2015/9/25

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • « いつもの
  • 昼ラン復活 »
鋭意移行中。
2015年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 2月   4月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近の投稿

  • ブロムシュテットN響
  • 最後の定期会員券
  • 0歳からコンサート
  • オールロシア
  • 今年初更新

カテゴリー

タグ

AP CentOS febe gacco N響 Python trac Ubuntu vim VMware オケ活動 シューズ トレーニング ハード バレエ ポイント練 メンテナンス レース 夢十夜 室内楽 山手線一周 日本フィル 旧サイト 木五 本番 東京03 東響 歌劇 水族館 特別講義 痛み 移行作業 練習会 観戦 読響 都響 面接授業 駅伝
Proudly powered by WordPress