吹き初め

先週の日曜振りでほぼ一週間振りにフルート吹きました。最近どうもフルートから離れがちで良くありません。4月の演奏会の曲も決まったようだし、そろそろまた吹ける日は毎日吹くようにしたい。昼間は2時間くらい吹いた割に全然鳴らずじまい…でしたが、夕飯後に再度吹いてみたらよく鳴りました。やっぱり久し振りのときは2度に分けて吹いた方が良いみたい。

この世で一番おもしろいミクロ経済学——誰もが「合理的な人間」になれるかもしれない16講2014年最初の1冊がこの本というのも何ですが、一応読了。というのも、中身漫画なんですよね。どうも和訳した段階でおもしろい部分が減っちゃったのではないかという感じはしますが、分かりやすく「ミクロ経済ってこんな学問だよ」というのがわかる本でした。勿論細かいことはちゃんとした本読まないと駄目ですけど、どんな学問?という質問には解りやすく答えをくれる本だと思います。
次はちゃんとした(?)ミクロ経済の入門書でも読んでみようかしら…。行動経済学も面白そうですね。マクロ経済も興味あり。

今年最初の1冊(と言っても読み始めたのは昨年末)を読み終えたところで、ついでに昨年の読書振り返り…。ブクログによると昨年1年で読んだ本は60冊。2012年は35冊(漫画4冊含む)だったことを考えると、随分増えましたね。図書館行くようになったせいでしょうか(次読む本に困らない)。それと昨年は小説以外の本を随分読むようになったことも大きな変化でした。趣味(ランニング、音楽)に関する本、経済や社会に関する本など。ちょっと色々常識知らずなところがあるので、これは今年も続けたいなと思っています。↑で書いた経済学に関してもですが、他にも歴史、特に現代史に関する本を読みたいと思っているところ。
…と、読みたいジャンルの本はいろいろですが、元日に書いた通り語学や専門のお勉強もしたいなと思っていたり…うまく両方進めたいとこですが果たして??

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です