Salt And Pepper

  • about
  • concerts
    • concerts 2016
    • concerts 2015
    • concerts 2014
    • concerts 2013
    • concerts 2012
    • concerts 2011
    • concerts 2010
    • concerts 2009
    • concerts 2008
    • concerts 2007
    • concerts 2006
  • running
  • books
    • books 2016
    • books 2015
    • books 2014
    • books 2013
    • books 2012
    • books 2011
    • books 2010
    • books 2009
    • books 2008
    • books 2007
    • books 2006
  • flute
    • orchestra
    • wind orchestra
    • ensemble
  • archive

2013年10月27日

ちょっと贅沢

2013-10-27 no responses Salt diary

今朝は20km。日向は暑いくらいですが日陰は寒い。走ってると暖まってくるので走るには本当に気持ちの良い季節です。気分良過ぎて(?)、6:07/km目安のはずが6:00/km切る速さで走ってしまいました。なかなかペース落とせず…最後は開き直ってこのまま行ってしまえという感じでした。それにしても、ここ1ヶ月でだいぶ鍛えられた実感があります。来週末のフルマラソンはトレーニングのつもりで、ペースは抑えめ…前回と同じくらいというつもりでしたが、もう少し速めの設定でも大丈夫かもしれません。ただ、後半アップダウンが激しくなるので、どこまで上げるかは悩ましい。前回6:10-20/kmだったので、6:05-6:15/kmくらいかな…。

昼食。ちょっと贅沢。@ 鼎泰豊 東武池袋店 on Twitpic午後は遅めの昼食を食べに東武池袋の鼎泰豊へ。以前通りかかって「いつか来よう」と言っていたお店。台湾より高いけど台湾行くより安いのでしょうがないですね。割と奮発してしまいましたが、こうやって色んなお店で「ちょっと贅沢な外食」をしてると気付くのは回転寿司は比較的安く済む部類であるということ。まぁ廻らない寿司だとそんなもんですかね。
小籠包美味しかったけど、やっぱり台北で食べたのが美味しかったなぁ。またいつか行きたいものです。当分先だろうけど。

帰ってから図書館行って、少しだけ楽器吹いて。フルート丸一週間以上吹いてなかったので少しでも吹いときたかったのです。オケの練習もレッスンもないもんだから、本当に全然気合が足りません。でも一週間あいても、2,3日あくのとほとんど変わらないということがわかりました。でも次は、明日から来週末までまた吹けなそうなので、今度は丸2週間あきそう…。まぁ、本番近くないし、たまには楽器以外で忙しくするのもアリかな。

鋭意移行中。
2013年10月
月 火 水 木 金 土 日
« 9月   11月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の投稿

  • ブロムシュテットN響
  • 最後の定期会員券
  • 0歳からコンサート
  • オールロシア
  • 今年初更新

カテゴリー

タグ

AP CentOS febe gacco N響 Python trac Ubuntu vim VMware オケ活動 シューズ トレーニング ハード バレエ ポイント練 メンテナンス レース 夢十夜 室内楽 山手線一周 日本フィル 旧サイト 木五 本番 東京03 東響 歌劇 水族館 特別講義 痛み 移行作業 練習会 観戦 読響 都響 面接授業 駅伝
Proudly powered by WordPress