Salt And Pepper

  • about
  • concerts
    • concerts 2016
    • concerts 2015
    • concerts 2014
    • concerts 2013
    • concerts 2012
    • concerts 2011
    • concerts 2010
    • concerts 2009
    • concerts 2008
    • concerts 2007
    • concerts 2006
  • running
  • books
    • books 2016
    • books 2015
    • books 2014
    • books 2013
    • books 2012
    • books 2011
    • books 2010
    • books 2009
    • books 2008
    • books 2007
    • books 2006
  • flute
    • orchestra
    • wind orchestra
    • ensemble
  • archive

2011年9月18日

カマキリ侵入

2011-09-18 no responses Salt diary

2,3日前にカマキリが家に侵入。ただ触りたくないので放置してました。ほとんど動かないし、害は無いだろうと。ところが今日になって急に活動的になり、飛ぶわ、動くわ。壁つたって歩いてるくらいなら何てことないですが、飛ぶと怖いですよ、これは!! だってでかいもん。恐怖。
動いてない間は「あぁ、まだいるなぁ、カマキリ」とのんびり構えてましたが、飛んだとなるともう大騒ぎです。

はぁ…。 on Twitpicゲームしてたら急にカマキリが飛んだんで、びっくりして、近くに置いてあったノートPCのディスプレイに手をついてしまい、液晶が割れてしまいました…。これはショッキングです。メーカ修理だと8万とられるようです。まぁ、今使ってるLet’s note J9は自分のお金で買ったものではないので、8万でJ9が買えると思えば安いものなんですけど。J9っても、SSD256GBだったり、メモリ8GBだったり、Core i7だったりするので結構なお値段なのですよ、これ。

私があまりに大騒ぎするので、彼がゴミ袋で捕獲し、逃がしてくれました。彼も虫苦手なのに頑張って捕獲してくれて大感謝です。割れた液晶を見て私よりショックを受けているようでした。「もっと早く勇気を出して対処すべきだった」とえらい後悔してた。

修理はお金云々より修理に出すのがなんか面倒ですね。とりあえずそのまま使ってるんですけど。どうしたもんでしょうね。

鋭意移行中。
2011年9月
月 火 水 木 金 土 日
« 8月   10月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の投稿

  • 0歳からコンサート
  • オールロシア
  • 今年初更新
  • うすうす感じていたこと
  • ノット&東響:ベト3ほか

カテゴリー

タグ

AP CentOS febe gacco N響 Python trac Ubuntu vim VMware オケ活動 シューズ トレーニング ハード バレエ ポイント練 メンテナンス レース 夢十夜 室内楽 山手線一周 日本フィル 旧サイト 木五 本番 東京03 東響 歌劇 水族館 特別講義 痛み 移行作業 練習会 観戦 読響 都響 面接授業 駅伝
Proudly powered by WordPress