2004/03/25(木)

何故か今朝6時過ぎまで起きてた為、11時起床。のんびりのんびりしてたら時間がまたなくなってしまった。ふらっと新宿へ行こうと思ってたのに、そんな時間もなくなってしまった。部室で少し笛吹いたり。

全奏だったのですが18時頃大学を出て、また上野へ。あ、全奏は降り番ですよ。降り番でもインペクとしては仕事が一応あるので居ないといけないわけですが*7)。また演奏会でございます。

  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲
  • バーンスタイン:Vn独奏、弦楽器、打楽器とハープのための「セレナード」
  • バルトーク:弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽 Sz.106

2階席4列目のど真ん中という素晴らしい席でした。実は招待券が手に入ったのでこんなに良い席。感謝感激雨嵐。

キャンディードは日曜も聴いたので連続。やっぱり良い曲です。初めて聴いたのは高校のときでそん時聴いたのは吹奏楽版でしたが、それ以来のファンです。今春はこのミュージカルを聴きに行きます☆ 高校のときにもあったのですが、当時はとても金銭的に手が届かなかったので「次やるときは絶対」と思ってたのです。すごい楽しみ。(>_<)

残り2曲はフルートどころか管楽器ゼロ。セレナードは変わった曲でしたが面白かった。でもそれより楽しかったのはバルトーク。バルトークはちょうど1年位前に読響のオケコンを聴いて以来なので2曲目。オケコンもかなり気に入りましたが、今日の弦チェレも気に入った。弦5部が2グループに別れて、左右対称に配置されてるのです。それが一緒に弾いたり、交互に弾いたり、重なったり、まるで対話してるよう。観てても楽しめる。

それにしても都響の演奏は聴きに行くと「やりたい」じゃなくて「やりたくない」て思ってしまう(聴いた曲を)。だって自分らでやったらこんなにならないから(当たり前)。別に都響に限らないのかな?プロだったら。ただ私が都響聴くのは派手な曲のときが多いからそう思うのかもね。惑星&牝鹿、タコ5&チャイコPコン、チャイコVnコン&ルスラン他、…。ほんとに毎回毎回興奮しつつ聴いてます。

…と危うくしめるとこだった。演奏会後は大学へ舞い戻り。フルート会追いコンです。先輩たちの話を聴くのは非常に楽しい。しかも同じ店でFg会も追いコンをしてたらしく、人が入れ替わったりしてました。楽しかった。

明日も飲み会です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です